【インスタ】ストーリーズ足跡の閲覧順のヒミツとは?見方を解説!

24時間で投稿が消えてしまうインスタグラムの「ストーリーズ」。

とてもカジュアルに使いやすい機能なため、普段から活用されている方も多いのではないでしょうか。

このストーリーズには、閲覧者の足跡(履歴)を見る機能があるのです。

このお話をすると…

  • えー!知らなかった!
  • 足跡の見方ってどうやるの?
  • 閲覧順は「時系列」ではないの?

といったご質問をいただくことが多いので、今回は「ストーリーズ」の閲覧者を確認する方法をお届けしていきます。

また、スポーツ業界NO1企業でSNSマーケを担当していた私が「閲覧順のヒミツ」も解説します!

この機能を活用できると、フォロワーさん(未来のお客様となり得る方々)との関係値を濃くしていくことが可能になります。

ぜひ最後までチェックして、閲覧者を確認すべき理由を知った上で、より良いアカウント運営を進めていってくださいね。

本記事は、ビジネスで「集客」を目的とした中小企業や個人事業主の方々向けに書いています。

それでは参りましょう!

目次

【インスタ】ストーリーズ足跡の見方は?

ストーリーズを更新したアカウントで、自分のアイコンをタップします。

投稿したストーリーズを表示させてください。

表示させたストーリーズの左下
◯人が既読」をタップ。

ここに並んだ一覧が、あなたのストーリーズを閲覧したユーザーとなります。

簡単ですね!

もしこの一覧画面が見られない、という方は以下の方法を試してください。

赤い矢印の下部にあるグラフマークではなく、「目」のようなマークをタップしてください。

すると、閲覧者一覧の画面へ移動します!

【インスタ】ストーリーズ足跡の閲覧順のヒミツとは?

ストーリー閲覧者の表示順は、一般的な感覚からすると「早く見た人から順に並んでいる」と考える方が多いと思います。

ですが、実はこの表示順番は「時系列」ではないのです!

この表示順は、あなたへの「興味・関心」の度合いによって変化していると考えられています。

  • インスタグラムの運営会社であるMeta社から公式発表されているわけではありません。
  • あなたや相手がお互いの投稿を見ている
  • あなたや相手がお互いの投稿に「いいね・コメント」等のリアクションをしている
  • DMをしたことがある

ユーザーとあなたとの間におけるアクション履歴によって、インスタのAIが自動的に判断し、表示順を決めているのです。

インスタストーリーズが時系列で表示されない理由とは

リアルな生活を思い出してみてください。

LINEにメッセージを何通か受信しているとします。

  • 仲の良い友人
  • オンライストアのSALE告知
  • 趣味を通じて知り合ったばかりの友人

その際に、仲の良い友人からの連絡があると嬉しくなる方は多いのではないでしょうか。
(SALE告知メッセージは開かずに、友人への返信を先にしたり等)

インスタも同様で、仲の良い人からアクションがあると、優先的に反応する方が多いと思われます。

つまり、インスタAIはユーザーが喜ぶ仕様に最適化しているのです!

インスタも含めて各種SNSサービスは、ユーザーの時間の奪い合いです。

「できるだけ長くSNSに滞在してもらい、サービスを継続利用してもらうこと」
が狙いです。

だからこそ、ユーザーに喜ばれる「表示順」を採用しているのではないでしょうか。

ストーリーズのアイコン表示順も時系列ではない?!

ストーリーズの閲覧履歴一覧と同様に、ホーム画面のアイコン表示順も「関係値の高さ」によるものと考えられています。

ストーリーズの機能が始まったばかりの頃は、純粋に「時系列」で並んでいました。

そのため、当時はストーリーズの投稿回数が多ければ多いほど目立てたのです。
(ストーリーズが切り取り線のようになっている人、結構いましたよねw)

ですが、「興味関心の度合いが優先される現在の仕様に変わったのは

  • 興味や関係値が薄いユーザーがストーリーを高頻度で更新すると、うるさく感じてしまう
  • 仲の良い人を優先して見たいと考えるユーザーにとっては使い勝手が悪くなった

こういった理由からではないかと思われます。

つまり、インスタをビジネス利用される方にとって言えることは…

ひたすら数を打てばいい
という時代は終わった

ということ。

インスタストーリーズ閲覧者を確認しておくべき理由

  • 何人位の方が見てくれているのかな
  • どんな方が見てくれているかな
  • いつもリアクションをくれる方がいる
  • 閲覧人数が増えやすい時間帯って?

といったあたりはチェックしておきましょう。

毎回じゃなくても良いので、さっと確認しておくだけででも良いので、オススメします。

状況を把握し配信内容をチューニングしていけば、見てくれている方の満足度向上にもつながります

今回は、インスタストーリーズでの「足跡(閲覧者)」を確認する方法をお届けしてきました。

簡単にサクッと使える機能なので、ぜひ使ってみてくださいね。

何かお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

このブログを運営している人

Instagramマーケター・ナツミ

大手スポーツ企業でSNSマーケティングを担当。
インスタのフォロワー数を0から1万人まで増やし、高いエンゲージメント率を誇るアカウントへ成長させた。

その後独立し、少ないフォロワー数でも大きな売上をあげる「ミニマルインスタマーケ」を考案。
集客できるアカウントを輩出中!

期間限定公開中の「無料動画セミナー」でインスタを学んじゃいましょう!

目次