インスタを賢く運用!代行は個人に依頼できる?メリットや選び方・注意点を解説

インスタグラム運用は、定期的に情報を発信し、フォロワーと交流することで、サービスや商品の認知・販促につながります。

最近では、大手企業も集客媒体の1つとして積極的に運用をしていますよね。

しかし、社内の人手不足や運用ノウハウが無いなどの理由で、なかなかインスタ運用に踏み切れない企業やフリーランスの方も意外といます。

インスタを賢く運用するために、個人に運用代行を依頼することを検討してみませんか。

本記事では、大手企業でSNSマーケティングを担当していた私が、SNS運用代行における発注のポイントについて、徹底解説します。

依頼する人のスキルによっては、立ち上げからマーケティング戦略までを任せられることもあります

個人に依頼するメリットや選び方、注意点をぜひ参考にしてみてくださいね。

それでは参りましょう!

目次

インスタの運用代行をしてもらいたい!個人に依頼する3つのメリット

インスタ運用を代行する依頼先は、代行業者や個人・フリーランスです。

ここでは、個人(フリーランス)に依頼した場合のメリットを3つご紹介します。

広告代理店や代行企業よりも費用を安く抑えられる

最大のメリットは、代行費用を安く抑えられることです。

本格的に集客や成果を上げる目的で、運用代行業者(広告代理店など)に依頼すると…
月額40万円〜150万円程かかります。

一方で、個人・フリーランスに依頼すれば、月額5万円〜程度で引き受けてくれることも少なくありません。

SNS上やクラウドソーシングサイトで、インスタをはじめとしたSNS運用代行をしている個人を探すことができます。

代行内容と費用を比較してみるとよいでしょう。

コア業務に注力できる

インスタの運用に関する業務はさまざまです。

中小企業や個人事業主の方なら、人的リソースを割くことが難しいこともあります

また、インスタ運用の知識を身に着けるにも時間がかかります。

ノウハウを持っている個人に代行してもらえば、手間や時間をかけることなく、コア業務に注力することができます。

柔軟に対応してもらえる

代行してもらいたい作業や業務が決まっている場合は、運用の一部だけを依頼することもできます

継続的な作業になる投稿文の作成や、アカウントの管理、コンサルなど、必要な業務のみに対応してもらうと費用対効果も上がります。

また、作業量に応じて、1対1で相談しながら見積もりや価格交渉をすることができます。

インスタの運用代行で個人に依頼できる業務内容ってなに?

インスタの運用代行で、個人に依頼できる作業や業務内容を見ていきましょう。

自社でできない部分を代行してもらうと良いですよ。

写真の撮影・加工、動画の撮影・編集

インスタは、写真や動画などビジュアル的な要素が肝心です。

写真や動画の撮影は、実物撮りのほか、出張してロケ撮影してもらうこともできます。

写真や動画の加工・編集には、専用のツールを使用して、フィルター加工や文字入れなどをしクオリティを上げていきます。

フィード投稿・リール投稿の作成

フィード投稿は、最も基本的な投稿です。

画像とテキストから構成され、ハッシュタグを付けるのが特徴です。

リール投稿は、最大90秒のショート動画です。

インスタの運用は、定期的な投稿が効果的です。

テキストやハッシュタグの作成や、投稿作業を代行してもらうと手間が省けます。

インスタ広告の出稿

インスタ広告は、実名登録のFacebookと紐づいているため、精度の高いターゲティングができます。

しかし、広告のフォーマットが

  • ストーリーズ広告
  • 写真広告
  • 動画広告
  • カルーセル広告
  • コレクション広告
  • 発見タブ広告

と種類が多いので、初心者には使い分けが難しいです。

また、インスタ広告を出稿する際には、一定の基準を守らなければいけません

ポリシー違反をしてしまうと、広告アカウントの停止や剥奪につながる恐れもあります。

キャンペーンの実施

定期的にキャンペーンを実施すると、集客やフォロワー数のアップに繋がります。

キャンペーンの基本的な流れは、インスタアカウント上でキャンペーンの告知を行い、ユーザーからの反応(フォローやいいね!、コメントなど)を元に抽選や選考をします。

ただし、キャンペーンに関するガイドラインがあります。

違反すると、アカウントが凍結されてしまうので注意が必要です。

インスタグラム「コミュニティガイドライン」

インスタグラムの分析や改善

インスタをビジネスアカウントで運用すれば、インサイト機能を活用できます。

インサイト機能から、投稿へのアクセス数や、いいね・コメントの数、フォロワーの増加数などの数値が分かります。

また、フォロワーの年齢や性別など、より詳しい情報も知ることができます。

今後のマーケティング施策に向けた分析や、改善を代行してもらうことも可能です。

インスタの運用代行を個人に依頼する際の見極め方は?

インスタの運用代行を個人に依頼する際には、いくつかの注意点があります。

安心して依頼するための見極め方のポイントを見てみましょう。

同じジャンルで実績があるかどうか

インスタ運用が向いている業種は、飲食店や化粧品、ファッションアパレル、美容関連、旅行、ホテルなどさまざまです。

目的によって、写真の撮り方が違いますし、ターゲット層も異なります。

自社商品やサービスに関して、インスタ運用の実績がある個人の方を選びましょう

ポートレートや実際のアカウントがあれば見せてもらうとよいでしょう。

仮に、同じジャンルの実績がない場合でも、発注者側による適切なオリエンテーションによって、予算を抑えながら成果を上げることも可能になるでしょう。

投稿作業以外の業務ができるか

クラウドソーシングサイトやSNS上で探す場合には、依頼できる業務内容をよく確認しましょう。

投稿文の作成やハッシュタグを入れる程度の作業しか依頼できないことも少なくありません。

  • 画像の撮影・選定・加工
  • 動画の撮影・編集
  • コメント対応
  • DMへの対応
  • マーケティングの知識があるか

こういった細かな点も、問い合わせてみると良いですよ。

まとめ

インスタの運用代行をしてもらう際、個人に依頼する大きなメリットは、専門業者に依頼するよりも費用が安いことです。

また、特定のジャンルに秀でているケースもありますし、自社でできない業務内容や、手が回らない作業だけを依頼できる柔軟性もあります。

業務内容や作業量にあわせて代行してもらうと、費用対効果もグッと上がります

SNSやクラウドソーシングサイトを活用すれば、インスタ運用代行をしている個人の方はたくさん見つかります。

自社商品やサービスに詳しく、依頼したい業務を任せられるかじっくり検討してくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

このブログを運営している人

Instagramマーケター・ナツミ

大手スポーツ企業でSNSマーケティングを担当。
インスタのフォロワー数を0から1万人まで増やし、高いエンゲージメント率を誇るアカウントへ成長させた。

その後独立し、少ないフォロワー数でも大きな売上をあげる「ミニマルインスタマーケ」を考案。
集客できるアカウントを輩出中!

期間限定公開中の「無料動画セミナー」でインスタを学んじゃいましょう!

目次