【インサイトの見方】インスタ分析を攻略せよ!見るべき指標は3つだけ

インスタグラムを集客に活用したい方にとって、「投稿成果」をチェックすることは大事な作業です。

インスタグラムには、「インサイト」という無料の分析ツールがあります。

  • 正直、どこを見たら良いの?
  • 各数値が何を示しているか分からん!
  • どう活かせば良いの?

といった声も多く聞きます。

私はスポーツ業界NO.1企業でSNSマーケティングの仕事に携わり、インサイトに触れ続けてきました。

その経験から得られた知見を元に、今回の「インサイトの見方・分析思考」について紹介していきたいと思います。

流れが早く、常に状況が変化し続けるSNSマーケットにおいて、数値把握は避けて通れません。

と言っても、カンタンです!

3つの指標だけチェックすればOKです。

本記事を読むと、あなたのインスタで成果を出せるようになります。

ぜひ、最後までチェックして「分析思考」を身につけた上で、より良いアカウント運営を実現してくださいね。

それでは参りましょう!

目次

何のためにインサイトを見るのか?

まず大前提となりますが、

「インサイトは、次の“投稿計画“を立てる為だけに見るのではない」

ということをお伝えします。

(えええ!じゃあ何に活かすの?!)

と感じられる方も多いと思います。

しかし、ここが大きな落とし穴なんです。

全てデータありきで投稿を作成していったら、同じようなアイディアしか生まれないからです。

投稿計画をガチガチに立てる為に、データを使うのではありません。

分析をする本当の目的は、自分たちの「仮説」を絶えずアップデートし続けるためです。

データを元に、SNSの動きを見る「目を養う」とも言い換えられます。

SNSは日に日に変化していきますので、今この瞬間の「常識」だけを頼りにしてはいけません。

現代のマーケティングは、どれだけ顧客の深層心理に迫れるかの勝負です。
マーケティング部門は数字をいじり回しているだけでは存在価値がありません。

フィリップ・コトラー(経営学者)

時代の変化(顧客心理)を肌で感じる為にも、インサイトを見るという訳ですね。

ということで、インサイトの具体的な見方を確認していきましょう。

【インサイトの見方】2023年最新版

インサイトの見方は、大きく分けて2通りあります。

  1. アカウント全体の数値
  2. 個別投稿の数値(フィード投稿、ストーリーズ、リール投稿、インスタライブ)

【インサイトの見方①】アカウント全体をチェック

自分のアカウントのホーム画面

「インサイト」のボタンをタップ。

インサイト概要

こちらの画面では、アカウント全体の概要を把握することが可能です。

さらに詳しく知りたい項目は、タップして見にいきましょう。

  • 「リーチしたアカウント数」:何人が見たか
    ※あなたのフォロワーだけではなく、まだあなたのアカウントをフォローしていない人も含みます。
  • 「アクションを実行したアカウント」:どんなユーザー層がアクションをしてくれているか
  • 「合計フォロワー」:フォロワーの年齢層・性別・地域・アクティブな時間帯
  • 「あなたがシェアしたコンテンツ」:過去投稿を好きな指標でソートして見られる

【インサイトの見方②】個別投稿の数値チェック

投稿画像の左下にある「インサイトを見る」をタップ

こちらのボタンをタップすると、

個別投稿の反響をチェックすることが可能です。

投稿のインサイト
  1. 保存数:この投稿が保存された回数
  2. リーチ:投稿を見た“人数“
  3. インプレッション:投稿の“表示回数”
  4. プロフィールへのアクセス:この投稿を見た後、プロフィールへアクセスされた回数
    (投稿に魅力を感じて、他の投稿も見たいと思ってもらえた可能性大)
  5. ウェブサイトクリック:この投稿を見た後、ウェブサイトがクリックされた回数
    (※本画像にはありませんが、この投稿経由でプロフィールURLがタップされるとカウントされます)
  6. フォロー:この投稿でフォローされた人数

ここまで来て概要が分かりましたよね!

しかし、同時にきっとこう思ったでしょう。

「で、どこを見ればいいのや〜?!」

ということで、迷わない為に、次の章もチェックです!

【インサイトの見方】インスタ分析を攻略せよ!見るべき指標は3つだけ

インサイトで見るべき指標は3つ!

色々と指標があることは分かりましたよね。

その上で、特に見て欲しい指標は3つだけです!

超シンプルです!

  1. リーチ数:何人が見てくれたか

    ・リーチ数がいつもより少ない
    コンテンツ内容の改善を検討

    メンションを生み出せると良い
    ※他のアカウントに紹介いただいた事で、平常時より5倍程に伸びた事例あり。

    ○目標値:【現状のフォロワー数の2倍】を目指しましょう!

  2. プロフィールへのアクセス:何人からアクセスあったか

    プロフィールのアクセス率が低い
    プロフィール誘導方法を見直す

    ○目標値:プロフィールアクセス率3%を目指しましょう!
    (プロフィールアクセス÷リーチ数)

  3. ホーム率:この投稿をホーム画面で見てくれている人はどれ位いた?

フォロワーさんからの反応が薄い
日頃のコミュニケーションを見直す

○目標値:ホーム率30〜50%を目指しましょう!
(「ホーム」÷「当日のフォロワー数」)

まずは、この3つの指標さえ抑えておけばOKです!

余力のある方は、下記の番外編もチェックしてみてくださいね。

【番外編】4つ目の指標:保存数

「投稿の保存数」も要チェックです。

「保存数が多い」 = 「ユーザーが後から見返したいと思う程イイ投稿 or 情報量が多い」

アルゴリズムに好影響を及ぼし、「露出」が増える可能性があります。

つまり、フォロワー以外にも見てもらえるということです!

○目標値:【保存率2%】をまずは目指していきましょう!
(保存数÷リーチ数)

投稿後のインサイトチェック

投稿直後にも、リアクション状況をチェックしましょう。

  • 投稿直後(初速がどうか)
  • 投稿から24時間後(1日経ってどうか)

投稿直後の初速が、インスタグラムのアルゴリズムに影響をもたらします。

大体の感覚値を持っておくと、いつもと違う状況に反応しやすくなります。

まとめ

インスタ分析で大事な指標をご紹介してきました。

  1. リーチ数
  2. プロフィールアクセス率
  3. ホーム率
  4. 保存率

分析と聞くと、難しいイメージがあるかもしれませんが、とってもシンプルです。

なんとな〜く「インサイト」を眺めている人が多い中で、
あなたがインサイト分析を正しい方向で継続していけば、必然的に突き抜けられるでしょう!

お困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。

みなさまを応援しております!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

このブログを運営している人

Instagramマーケター・ナツミ

大手スポーツ企業でSNSマーケティングを担当。
インスタのフォロワー数を0から1万人まで増やし、高いエンゲージメント率を誇るアカウントへ成長させた。

その後独立し、少ないフォロワー数でも大きな売上をあげる「ミニマルインスタマーケ」を考案。
集客できるアカウントを輩出中!

期間限定公開中の「無料動画セミナー」でインスタを学んじゃいましょう!

目次